IORI

IORI

薬学生の趣味ブログ

2020年関西私立薬学部の偏差値ランキングや評価

      

関西私立薬学部の偏差値や評価

       f:id:ioriri20:20200520061842j:plain  

 薬学部の選び方って難しいですよね。このページでは2020年関西の私立薬学部6年制を中心に偏差値や評価や歴史などについてまとめました。関西で薬学部を受験しようとしている方や興味のある方は参考にしてくれるとうれしいです。

 はじめに

2020年になって新型コロナウイルスがかなり話題になりましたよね。皆さんが自粛中には多くの薬剤師さんたちが薬局やドラックストアさらには厚生労働省などで体を張って働らかれていました。これからはオンラインでの指導も増えてくるかもしれませんし、より知識を持った薬剤師さんが必要になってきます。ではテーマに移りましょう。

 

 立命館大学

f:id:ioriri20:20200520072548j:plain

場所:滋賀県びわこ・くさつキャンパス

偏差値:57.5

学費:13,935、600円

歴史:2008年から

就職:歴史が少ないので明確には言えませんが病院、薬局が多いですね。病院では京都大学病院など大きな病院に行く人もいるようです。製薬会社ではアステラス製薬大塚製薬など大企業ですね。

他に比べて学費がかなり高いですね。キャンパス自体は田舎ですが電車で40分でいけるので、ちょっと遠いですが都会に遊びに行くことは可能ですね。

近畿大学

f:id:ioriri20:20200520072609j:plain

場所:東大阪キャンパス
偏差値:57.5
学費:13,051、000円
歴史:1954年から

就職:付属の近大病院に行く人が多いですかね。企業ではアステラス製薬エーザイ

さらにキーエンスなど薬学に精通していないところに行く人もいますね。キーエンスは難関です。

医学部と一緒に授業を受けれたり大阪なので都会なのが魅力ですね。

京都薬科大学

f:id:ioriri20:20200520072633j:plain

場所 京都府京都市
偏差値:55
学費:11,200,000円
歴史:1892年

就職:かなり歴史があるので、病院でも院長になるような人もいますし、企業では武田製薬など大企業が多いです。

日本で2番目の歴史(1番は東京薬科)があり、研究でも実績があるので中には研究者になる人もいるようですね。

大阪薬科大学

f:id:ioriri20:20200520072713j:plain

場所:大阪府高槻市
偏差値:52.5
学費:11,295,000円
歴史:1925年

就職:こちらも伝統校です。企業ではエーザイアステラス製薬など

関西三薬で有名ですね。大阪医科大学と合併して大阪医科薬科大学になりました。

神戸薬科大学

f:id:ioriri20:20200520072803p:plain

場所:兵庫県神戸市東灘区
偏差値:50
学費:11,200,000円
歴史:1930年

就職:アステラス製薬大塚製薬、株式会社スズケンなど

伝統校ですね。ただ通学路の坂がかなりきついので、ちょっとしんどいかもですね。

自然豊かで静かに勉強できる環境が整っています。

摂南大学

f:id:ioriri20:20200520073257j:plain

場所:大阪府枚方キャンパス
偏差値:47.5
学費:12,362,000円
歴史:1983年
就職:薬局、病院などが多いですね。

偏差値はあまり高くないですがそれに比べて国家試験の合格率が高いですね。

神戸学院大学

f:id:ioriri20:20200520072957j:plain

場所:兵庫県神戸市有瀬キャンパス
偏差値:45
学費:11,257,700円
歴史:1972年

就職:スギ薬局など調剤薬局が多い

キャンパスが海の近くにありとても綺麗なので学生生活は楽しそうですね。

同支社女子大学

f:id:ioriri20:20200520073021p:plain

場所:京都府京田辺市京田辺キャンパス
偏差値:52.5
学費:12,362,000円
歴史:2005年

就職:病院が多いですかね。企業で第一三共などがあります。

女子高なので女子だけの薬学キャンパスライフがおくれますね。

まとめ 個人的なおススメ

個人的には京都薬科大学がおススメです。理由としては圧倒的な伝統の長さがあり、国家試験の合格率の高い、私立の薬学部の中でも研究者になる人が特に多くなっているからです。後は単科大学なので学校全体で勉強の助け合いができるのは魅力ですね。

これからもいろいろ役に立つ情報をと届けていけたらいいと思っています。読んでいただきありがとうございました。